>>内津峠パーキングエリア
内津峠PA(パーキングエリア)上り線・下り線|知って得する情報まとめ
2012-03-17 Sat 18:37 |
中央自動車道
|
内津峠PA(パーキングエリア)上り線・下り線
中央自動車道の内津峠PA!!ちょっとした丘陸遊歩道も整備されている!
ハイキング気分で愛犬と散歩を楽しめるおすすめのパーキングエリアです!!

上り線(中津川・飯田・岡谷方面)
駐車場
大型 49台 小型 66台
スナックコーナー
ショッピング
メディカルコーナー
自動販売機
下り線(小牧・名古屋方面)
駐車場
大型 43台 小型 101台
スナックコーナー
ショッピング
ガソリンスタンド
メディカルコーナー
自動販売機
駐車場
大型 49台 小型 66台
スナックコーナー
ショッピング
メディカルコーナー
自動販売機
下り線(小牧・名古屋方面)
駐車場
大型 43台 小型 101台
スナックコーナー
ショッピング
ガソリンスタンド
メディカルコーナー
自動販売機
所属路線
本線標識の表記
起点からの距離
高井戸IC起点
多治見IC
小牧東IC
供用開始日
上り線事務所
下り線事務所
下り線GS
所在地
本線標識の表記
起点からの距離
高井戸IC起点
多治見IC
小牧東IC
供用開始日
上り線事務所
下り線事務所
下り線GS
所在地
中央自動車道
内津峠
336.2km
6.5km
1.6km
1972年10月5日
(7:00-21:00)
(7:30-20:30)
IDEMITSU(24時間)
〒480-0302
愛知県春日井市西尾町
北緯35度20分
東経137度2分
内津峠
336.2km
6.5km
1.6km
1972年10月5日
(7:00-21:00)
(7:30-20:30)
IDEMITSU(24時間)
〒480-0302
愛知県春日井市西尾町
北緯35度20分
東経137度2分

内津峠パーキングエリア
(うつつとうげパーキングエリア)は、
愛知県春日井市西尾町の
中央自動車道上に
あるパーキングエリアである。
下り線は
売店前や出口側には
テラス席が設置されているので
すき屋、峠の茶屋で
テイクアウトして
愛犬と食事ができる。
(うつつとうげパーキングエリア)は、
愛知県春日井市西尾町の
中央自動車道上に
あるパーキングエリアである。
下り線は
売店前や出口側には
テラス席が設置されているので
すき屋、峠の茶屋で
テイクアウトして
愛犬と食事ができる。
上り線(中津川・飯田・岡谷方面)
- 駐車場
- 大型 49台 小型 66台
- トイレ
- 男性 大5 小17
女性 22
車椅子用 1 - スナックコーナー
- (7:00-21:00)
- ショッピング
- (7:00-21:00)
- メディカルコーナー
-
自動販売機
下り線(小牧・名古屋方面)
- 駐車場
- 大型 43台 小型 101台
- トイレ
-
男性 大7 小18
女性 24
車椅子用 1 - フードコート
- (7:30-20:30)
- ショッピング
- (7:30-20:30)
-
ガソリンスタンド
- IDEMITSU(24時間)
- メディカルコーナー
- 自動販売機
隣のSA・PA/IC・BS
中央自動車道
次のSA/PA
上り線
下り線
(31)多治見IC/BS - 内津峠PA - (32)小牧東IC
次のSA/PA
上り線
(飯田・甲府昭和方面):虎渓山PA
下り線
(京都・西宮方面):尾張一宮PA(名神高速道路)
(名古屋・浜松方面):守山PA(東名高速道路)
(名古屋・浜松方面):守山PA(東名高速道路)
内津峠の名産品(グルメ情報)
峠ラーメン
鶏ガラベースの醤油味!
もも肉のチャーシュー、ネギ、メンマ、モヤシ、ゆで卵を使用!
鶏ガラスープで油分控えめのあっさりとした味に仕上がったラーメンです!!
名古屋コーチン
鶏肉を使った串カツ!
愛知の名産で適度に脂肪があり、弾力性がある!
食べごたえたっぷりで油っぽさも少なくてヘルシーな串カツです!!
中華そば・天津飯セット
ボリューム満点なセット!味も申し分なしの合格点!!
昼時になるとプロドライバーが多く集る人気メニューです!!
スポンサーサイト
- 最新コメント
- 最新トラックバック
-
- RSSリンクの表示
- フリーエリア
-