>>沖縄県
沖縄道 伊芸SA 上り線・下り線
2012-03-22 Thu 16:52 |
沖縄自動車道
|
沖縄自動車道 伊芸SA 上り線・下り線
金武湾が一望でき、南国沖縄を実感できる海の絶景ビューポイントや種類豊富な沖縄料理、
沖縄サミットに併せて琉球石灰岩で作られた「かりゆし門」など、
伊芸SAで十分観光気分を味わえます。

上り線(那覇方面)
駐車場
大型 22台 小型 84台
電気自動車急速充電スタンド
レストラン/ショッピング
ブルーシールアイスクリーム
自動販売機
航空情報ターミナル
下り線(許田方面)
駐車場
大型 19台 小型 98台
電気自動車急速充電スタンド
レストラン
ブルーシールアイスクリーム
ショッピング
自動販売機
駐車場
大型 22台 小型 84台
電気自動車急速充電スタンド
レストラン/ショッピング
ブルーシールアイスクリーム
自動販売機
航空情報ターミナル
下り線(許田方面)
駐車場
大型 19台 小型 98台
電気自動車急速充電スタンド
レストラン
ブルーシールアイスクリーム
ショッピング
自動販売機
所属路線
本線標識の表記
起点からの距離
那覇IC起点
屋嘉IC
金武IC
供用開始日
上り線事務所
下り線事務所
所在地
本線標識の表記
起点からの距離
那覇IC起点
屋嘉IC
金武IC
供用開始日
上り線事務所
下り線事務所
所在地
沖縄自動車道
伊芸
36.7km
2.6km
3.2km
1975年5月20日
(9:00-21:00)
(9:00-21:00)
〒904-1202
沖縄県国頭郡
金武町伊芸
北緯26度27分
東経127度52分
伊芸
36.7km
2.6km
3.2km
1975年5月20日
(9:00-21:00)
(9:00-21:00)
〒904-1202
沖縄県国頭郡
金武町伊芸
北緯26度27分
東経127度52分

伊芸サービスエリア
(いげいサービスエリア)は、
沖縄県国頭郡金武町にある
沖縄自動車道唯一の
サービスエリアです。
眼下に金武湾(太平洋)を
一望できる場所に立地しており、
海の絶景ビューポイントとして、
県内外にも知られています。
(いげいサービスエリア)は、
沖縄県国頭郡金武町にある
沖縄自動車道唯一の
サービスエリアです。
眼下に金武湾(太平洋)を
一望できる場所に立地しており、
海の絶景ビューポイントとして、
県内外にも知られています。
上り線(那覇方面)
- 駐車場
- 大型 22台 小型 84台
- トイレ
- 男性 大3(和式1・洋式2) 小10
女性 13(和式3・洋式10)
車椅子用 1 - 電気自動車急速充電スタンド
- (24時間)
-
レストラン/ショッピング
- (9:00-21:00)
- ブルーシールアイスクリーム
- 自動販売機
- (24時間)
- 航空情報ターミナル
下り線(許田方面)
- 駐車場
- 大型 19台 小型 98台
- トイレ
- 男性 大3(和式1・洋式2) 小10
女性 13(和式3・洋式10)
車椅子用 1 - 電気自動車急速充電スタンド
- (24時間)
- レストラン
- (8:30-21:00)
- ブルーシールアイスクリーム
- ショッピング
- (9:00-21:00)
- 自動販売機
- (24時間)
隣のSA・PA/IC・BS
沖縄自動車道
(7)屋嘉IC - 伊芸SA - (8)金武IC
伊芸の名産品・お土産(グルメ情報)
アグー焼肉スタミナ定食
ビタミンB1が豊富で旨み成分のグルタミン酸が多く、炒めると脂が香ばしいアグー豚を使い、
特製のタレで味付けをし、香ばしく仕上げてあります。
名前の通り、スタミナのつく一品です。
田芋プリン
地元金武町特産の田芋をたっぷりと使ったひんやりデザート。田芋とプリンという新しい組み合わせ!
生クリームたっぷりで幸せな気分になれる大人気スィーツです。
あぐーバーガー
今や全国区でも高級・希少種として知られてきている沖縄在来豚「あぐー」のパティとスライス肉をはさんだ贅沢バーガー。特注のバンズ、新鮮な野菜が美味しさを引き立て、一度食べれば病み付きになること間違いない一品です。
スポンサーサイト
中城PA(パーキングエリア)上り線・下り線|知って得する情報めとめ
2012-03-06 Tue 16:04 |
沖縄自動車道
|
中城PA(パーキングエリア)上り線・下り線
日本最南端に位置する中城パーキングエリア!
PA近くには世界遺産に登録された「中城城址」が!
沖縄自動車道では唯一のPAであり、沖縄名物が堪能できます。

上り線(那覇方面)
駐車場
大型 10台 小型 37台
急速充電スタンド
スナックコーナー/フードコート
/ショッピング
自動販売機
航空情報ターミナル
ATMト
郵便ポスト
下り線(許田方面)
駐車場
大型 64台 小型 98台
急速充電スタンド
スナックコーナー/フードコート
/ショッピング
自動販売機
ウェルカムゲート
駐車場
大型 10台 小型 37台
急速充電スタンド
スナックコーナー/フードコート
/ショッピング
自動販売機
航空情報ターミナル
ATMト
郵便ポスト
下り線(許田方面)
駐車場
大型 64台 小型 98台
急速充電スタンド
スナックコーナー/フードコート
/ショッピング
自動販売機
ウェルカムゲート
所属路線
本線標識の表記
起点からの距離
那覇IC起点
西原IC
北中城IC
供用開始日
上り線事務所
下り線事務所
所在地
本線標識の表記
起点からの距離
那覇IC起点
西原IC
北中城IC
供用開始日
上り線事務所
下り線事務所
所在地
沖縄自動車道
中城
10.2km
4.6km
1.8km
1987年10月8日
(8:00-20:00)
(8:00-20:00)
〒901-2422
沖縄県中頭郡
中城村字新垣
1858番地
北緯26度16分
東経127度46分
中城
10.2km
4.6km
1.8km
1987年10月8日
(8:00-20:00)
(8:00-20:00)
〒901-2422
沖縄県中頭郡
中城村字新垣
1858番地
北緯26度16分
東経127度46分

中城パーキングエリア
(なかぐすくパーキングエリア)は、
沖縄県中頭郡中城村に位置する
沖縄自動車道のパーキングエリアです。
沖縄自動車道唯一のパーキングエリア
であり、日本最南端に位置します。
2000年12月に世界遺産へ登録された
「中城城址」が近くにあります。
(なかぐすくパーキングエリア)は、
沖縄県中頭郡中城村に位置する
沖縄自動車道のパーキングエリアです。
沖縄自動車道唯一のパーキングエリア
であり、日本最南端に位置します。
2000年12月に世界遺産へ登録された
「中城城址」が近くにあります。
上り線(那覇方面)
- 駐車場
- 大型 10台 小型 37台
- トイレ
- 男性 大8(和式2・洋式6) 小24
女性 39(和式7・洋式32)
車椅子用 1 - 急速充電スタンド
- (24時間)
-
スナックコーナー/フードコート
/ショッピング - (8:00-20:00)
- 自動販売機
- (24時間)
- 航空情報ターミナル
- ATM(沖縄銀行)
- (8:00-20:00)
- 郵便ポスト
下り線(許田方面)
- 駐車場
- 大型 10台 小型 37台
- トイレ
- 男性 大4(和式2・洋式2)小10
女性 11(和式5・洋式)
車椅子用 1 - 急速充電スタンド
- (24時間)
-
スナックコーナー/フードコート
/ショッピング
- (8:00-20:00)
- 自動販売機
- (24時間)
- ATM(沖縄銀行)
- (8:00-20:00)
- 郵便ポスト
隣のSA・PA/IC・BS
沖縄自動車道
(2)西原IC - 中城PA - (3)北中城IC
中城の名産品(グルメ情報)
ソーキそば
沖縄そば王決定戦にて見事グランプリに輝いた「玉家」さんの味が中城PAでもお食べれちゃいます!
豚骨とかつお節でしっかりとだしをとった、あっさり味のスープが自慢のソーキそばです。
コロッケバーガー
サクサクの石垣牛コロッケに自家製ケチャップソースをかけた中城PAオリジナルバーガー。
シンプルだけどおいしい!やみつきになる味です!
黒糖蜜あんだぎー
伊芸SA・中城PA限定販売の大人気商品「黒糖蜜あんだぎー」。
沖縄風ドーナツで、あんだぎーの中でもしっとりした生地で、周りの黒糖蜜が絶妙なおいしさと、リピーター続出中です。
- 最新コメント
- 最新トラックバック
-
- RSSリンクの表示
- フリーエリア
-