>>湾岸長島PA
湾岸長島PA(パーキングエリア)上り線・下り線|知って得する情報まとめ
2012-02-27 Mon 15:02 |
伊勢湾岸自動車道
|
湾岸長島PA(パーキングエリア)上り線・下り線

上り線(豊田方面)
駐車場
大型 161台 小型 46台
スナックコーナー/ショッピング
レストラン
自動販売機
足湯
下り線(四日市方面)
駐車場
大型 148台 小型 82台
スナックコーナー/ショッピング
レストラン
自動販売機
足湯
展望台
駐車場
大型 161台 小型 46台
スナックコーナー/ショッピング
レストラン
自動販売機
足湯
下り線(四日市方面)
駐車場
大型 148台 小型 82台
スナックコーナー/ショッピング
レストラン
自動販売機
足湯
展望台
所属路線
本線標識の表記
起点からの距離
豊田東JCT起点
弥富木曽岬IC
湾岸桑名IC
供用開始日
上り線事務所
下り線事務所
所在地
本線標識の表記
起点からの距離
豊田東JCT起点
弥富木曽岬IC
湾岸桑名IC
供用開始日
上り線事務所
下り線事務所
所在地
伊勢湾岸自動車道
湾岸長島
45.9km
2.6km
2.5km
2002年3月24日
(7:00-22:00)
(7:00-22:00)
〒511-1134
三重県桑名市
長島町松蔭
北緯35度2分
東136度43分
湾岸長島
45.9km
2.6km
2.5km
2002年3月24日
(7:00-22:00)
(7:00-22:00)
〒511-1134
三重県桑名市
長島町松蔭
北緯35度2分
東136度43分

湾岸長島パーキングエリア
(わんがんながしまパーキングエリア)は、
三重県桑名市にある
伊勢湾岸自動車道の
パーキングエリアです。
併設されている湾岸長島ICと
ランプウェイを共用しています。
当PA利用後に湾岸長島ICから
出ることは可能ですが、
湾岸長島ICから入った場合は
湾岸長島PAの利用は出来ません。
また、上下線の
パーキングエリアの間に
湾岸長島ICの料金所があるため、
上下線間の行き来も出来ません。
長島スパーランドが
隣接されているので
夏には湾岸長島PAから
「花火大競演」を鑑賞できる
隠れスポットでもあります。
(わんがんながしまパーキングエリア)は、
三重県桑名市にある
伊勢湾岸自動車道の
パーキングエリアです。
併設されている湾岸長島ICと
ランプウェイを共用しています。
当PA利用後に湾岸長島ICから
出ることは可能ですが、
湾岸長島ICから入った場合は
湾岸長島PAの利用は出来ません。
また、上下線の
パーキングエリアの間に
湾岸長島ICの料金所があるため、
上下線間の行き来も出来ません。
長島スパーランドが
隣接されているので
夏には湾岸長島PAから
「花火大競演」を鑑賞できる
隠れスポットでもあります。
上り線(豊田方面)
- 駐車場
- 大型 161台 小型 46台
- トイレ
- 男性 大6(和式4・洋式2) 小19
女性 26(和式20・洋式6)
車椅子用 2 -
スナックコーナー/ショッピング
- (7:00-22:00)
- レストラン
- (7:00-21:00)
- 自動販売機
- (24時間)
- 足湯
- (8:00-22:00)
下り線(四日市方面)
- 駐車場
- 大型 148台 小型 82台
- トイレ
- 男性 大6(和式4・洋式2) 小19
女性 26(和式20・洋式6)
車椅子用 2 -
スナックコーナー/ショッピング
- (7:00-22:00)
- レストラン
- (7:00-21:00)
- 自動販売機
- (24時間)
- 足湯
- (8:00-20:00)
- 展望台
隣のSA・PA/IC・BS
伊勢湾岸自動車道
次のSA/PA
上り線
下り線
(12)弥富木曽岬IC - (13)湾岸長島IC/PA - (14)湾岸桑名IC
次のSA/PA
上り線
(豊田方面):刈谷PA
(常滑・南知多・中部国際空港方面):阿久比PA(知多半島道路)
(名高速・名古屋西JCT経由伊勢方面):大山田PA(東名阪自動車道)
(名高速・名古屋IC経由大阪方面):守山PA(東名高速道路)
(名高速・名古屋IC経由東京方面):東郷PA(東名高速道路)
(名高速・名古屋西JCT経由伊勢方面):大山田PA(東名阪自動車道)
(名高速・名古屋IC経由大阪方面):守山PA(東名高速道路)
(名高速・名古屋IC経由東京方面):東郷PA(東名高速道路)
下り線
(四日市・新名神方面):御在所SA(東名阪自動車道)
(桑名・名古屋IC方面):大山田PA(東名阪自動車道)
(桑名・名古屋IC方面):大山田PA(東名阪自動車道)
湾岸長島の名産品(グルメ情報)
はまぐりラーメン
大ぶりなはまぐりが贅沢に5個トッピングしてあります。
他にもエビやわかめ、きくらげなど海の幸が使われているラーメンで
スープは魚介系の旨みがきいた、アッサリ塩味になっています。
長島スパゲティー
ホテル花水木の自家製ソースを使い、今までにない、あんかけ風に調理されたスパゲティーです。
ソースがしっかりと麺にからまるので食べやすく、自家製ソースも残さず召し上がれます。
とんてき定食
厚みのある豚肉にグローブ型の切れ込みが入っており、ニンニクがコロコロとあるヤツ。
ニンニクの効いた、ウスターソースがベースのタレになっており御飯との相性抜群です。
スポンサーサイト
- 最新コメント
- 最新トラックバック
-
- RSSリンクの表示
- フリーエリア
-